【容量制限について】
ドリコムブログの容量は、ブログ記事50.000件まで可能
画像は10GB(画像一枚の最大容量は600KBまで、一つの記事に15枚までの画像使用が可能)
|
【アフィリエイト利用について】
アフィリエイト広告を記事内に設置することは可能です。ただしアフィリエイトを主目的とした使用はブログサービスの提供目的とは異なるため禁止とされているのであくまでブログの主目的を忘れずにアフィリエイトをする必要がある。
アフィリエイトでネット収入を獲得したい場合には非常に注意が必要で、単純にアフィリエイト広告ばかりをベタベタ貼ったブログ
は×。そのアフィリエイト広告の紹介文章を記事にしていく必要があるしまた、それだけでも禁止事項に抵触しそうな文面ですから気をつけないといけません。
|
【動画アップロードについて】
ドリコムブログでは記事作成画面でマジカルムービーボタンがありその機能を使いマジカルムービーという形で動画をアップロードできます。
マジカルムービーの保存容量は1ファイル5メガ全ファイルで50メガまでとなってます(マジカルメーカFlash作成機能サービスはseesaaBLOG,amebaBLOG他でも利用可能)
著作権を侵害するような動画のアップロードは非常に危険ですので止めておきましょう。
著作権を故意に侵害すると、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処されます
著作物法第119条
|
【広告表示について】
自動的に表示されている広告は、非表示にすることはできません。
自動的に表示される広告は以下になります
MicroAd
ブログメインページ : 最新記事の末尾のみ
アーカイブページ(カテゴリ、月別、日別) : 最新記事の末尾のみ
記事ページ : 記事の末尾
テキスト広告
ブログの一番下(フッター部分)と、検索ツールバーの右端に表示されます
|
【カスタマイズについて】
HTML、CSSの編集不可
|
【年齢制限について】
ドリコムブログへ問い合わせしています。回答待ちです。
ドリコムブログからの回答がありました以下が回答全文になります。
ドリコムブログではブログのご利用そのものに関しまして
年齢制限は設けておりません。
みなさまに安心してお楽しみいただけるようサービスの向上に
努めてまいりますので、ドリコムブログをよろしくお願いします。
以上がドリコムブログからの回答になります。未成年の方でもブログを利用できるということです。
|
【運営会社】
株式会社 ドリコムジェネレーティッドメディア
【関連会社】
株式会社ドリコム、
株式会社ドリコムマーケティング、
株式会社ジェイケン、
株式会社ドリコムテック、
株式会社リクルートインキュベーションパートナーズ
【主要取引先】
株式会社ドリコム、
GMOインターネット株式会社、
ソニー株式会社、
株式会社キャリアデザインセンター、
株式会社野村不動産、
株式会社セシール、
株式会社カカクコム、
株式会社リクルート、
株式会社シーエー・モバイル 他
|